研究室生活のメモ・・・だった過去の遺産。移転先→http://negimochix2.blogspot.com/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
社会人になり1ヶ月。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
自分は元気です。
というか、毎日、技術的にも感性としても新しいことに触れる毎日で楽しいです。
今のところ。
で、突然ですが、このブログ引越しします。
こんな痛ブログ続けるのもあれだし、
そもそも研究室やめちゃったからね。
題がもうすでに意味をなさない。
移転先はこちらです。
忍者ブログ、使いにくいんでBloggerに移転しました。
一応、今までの記事も全部移転先に上げております。
誰が見ているか、そもそも継続してみてる人っていない気がするけども、
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに最近、HNを「くさもち」から「ねぎもち」にしました。
くさもちって意外とHN使っている人多いからねー。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
自分は元気です。
というか、毎日、技術的にも感性としても新しいことに触れる毎日で楽しいです。
今のところ。
で、突然ですが、このブログ引越しします。
こんな痛ブログ続けるのもあれだし、
そもそも研究室やめちゃったからね。
題がもうすでに意味をなさない。
移転先はこちらです。
忍者ブログ、使いにくいんでBloggerに移転しました。
一応、今までの記事も全部移転先に上げております。
誰が見ているか、そもそも継続してみてる人っていない気がするけども、
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
ちなみに最近、HNを「くさもち」から「ねぎもち」にしました。
くさもちって意外とHN使っている人多いからねー。
PR
このブログ、 かれこれ、2ヶ月更新してきませんでした。
これも、何もかも、Twitterとかいうやつのせい。
現在のTwitterには、ボカロPさんや絵師さんやボカロ厨な人とかボカロクラスタな方々がたくさんいらっしゃっるので、ボカロの情報を得るのに一番早いメディアじゃないかと思っている。
(にゃっぽんは自分が入ってないので除く ← あ、いや、別に自分は入りたいわけじゃない。ボカロな方々との交流が広がって楽しそうだが、閉鎖的SNSが嫌いなだけ。)
だから、そんな方々ばかりフォローしてるもんだから、ボカロなネタは全部そのままTwitterに流してしまうのだ。
そのほうが反応があって楽しいし。
こんなブログでダラダラ書いたところで、まともに文章読む人なんてそんなにいない。
いや、むしろ、最近、リアルな知り合いにここが知られつつあり、ちょっと焦っている。
ヲタ臭がひどいから。それ以上に、文章が稚拙で痛いから。
小さいときから本を全然読まなかった結果がこれだよ!
まあ、とにかく、Twitterさんのせいでここの存在意義が問われるような気がしたので、流行りの事業仕分けすることにしました!
このブログ意味あるんですか?2番じゃダメないんでs(ry
とりあえず、Google Analyticsさんで、更新の止まった11/27-1/7間のブログを解析してみた。
・ページレビュー数:1,258
・新規セッション率:68.18%
あれ?セッション率が低い・・・
自分で開いた可能性はあるけど、それでも更新はしてなかったから、新たにこのブログへアクセスした回数は、更新している時期にくられば少ないはず。
まさか、30%(うち多く見て20%)ぐらいリピーター?
ハハハ、まさかねー
でも、自分がアクセスしていなくても、更新していなくても、平均20アクセスぐらいあるらしい。
平均アクセス時間はそれほどよくないけど、ばらつきが大きいので、あまり参考にはならないか。
最長で2分46秒もこのページ読んでた人がいるらしい。
まあ、セッション率は何かの間違いだとして、検索ワードを調べてみると、
1. 数式エディタ ショートカット
2. カレンダーのデザイン
3. ボカロ miki
4. 新ボカロ
5. opencv 顔認識
6. くさもち
7. papervision3d basicview
8. flashdevelop cs4
9. opencv ubuntu
10.ハッシュ関数 lsh
3,4はボカロ。でも、これはTwitterを発言元に速報で記事書いたから、ページランクが上位になっていると考えられる。
2は美術部の話。履歴を見る限り一時的なものなので、ここに挙がったのはたまたま。
6はどうでもよくて、1,5,7,8,9,10はPC関係の小ネタ、プログラム、Flash関係、アルゴリズム等・・・やっぱ技術系ですよねー。
やはり、圧倒的にPC周りや技術系の話でググって来る人が多いようです。
結果を見る限り、技術系のブログであれば意外と需要があると感じ。
技術系だと長い文章になりやすくて、Twitterじゃ書き込めないし、ログとして後で見るには不便であることを考えると理にかなっている。
ボカロとかは・・・うーん、情報に速報性があれば、需要があるのかな。
でも、速報といっても元からTwitterの情報だし、それをわざわざブログに書くのも煩わしい。RTするだけでも十分。
つまり、
ブログ:技術系ネタ、メモ、140文字で収まらないこと
Twitter:ボカロ全般、普段の生活
がうまく棲み分けできるのではないかと考えられる。
ということで、事業仕分けの結果、
「ボカロネタはカットして、Twitterに垂れ流す」
ことになりましたw
たぶん、そのうち、リフレッシュするためにブログも移転します。
それに、卒業したらもう「研究室ブログ」じゃなくなるし。
ただ、未だにヒットする記事があるようなので、このブログ自体はずっとこのまま放置すると思われ。
一応、万に一つも見てくれている方がいるかもしれないので、移転先が固まり次第、案内出します。
これも、何もかも、Twitterとかいうやつのせい。
現在のTwitterには、ボカロPさんや絵師さんやボカロ厨な人とかボカロクラスタな方々がたくさんいらっしゃっるので、ボカロの情報を得るのに一番早いメディアじゃないかと思っている。
(にゃっぽんは自分が入ってないので除く ← あ、いや、別に自分は入りたいわけじゃない。ボカロな方々との交流が広がって楽しそうだが、閉鎖的SNSが嫌いなだけ。)
だから、そんな方々ばかりフォローしてるもんだから、ボカロなネタは全部そのままTwitterに流してしまうのだ。
そのほうが反応があって楽しいし。
こんなブログでダラダラ書いたところで、まともに文章読む人なんてそんなにいない。
いや、むしろ、最近、リアルな知り合いにここが知られつつあり、ちょっと焦っている。
ヲタ臭がひどいから。それ以上に、文章が稚拙で痛いから。
小さいときから本を全然読まなかった結果がこれだよ!
まあ、とにかく、Twitterさんのせいでここの存在意義が問われるような気がしたので、流行りの事業仕分けすることにしました!
このブログ意味あるんですか?2番じゃダメないんでs(ry
とりあえず、Google Analyticsさんで、更新の止まった11/27-1/7間のブログを解析してみた。
・ページレビュー数:1,258
・新規セッション率:68.18%
あれ?セッション率が低い・・・
自分で開いた可能性はあるけど、それでも更新はしてなかったから、新たにこのブログへアクセスした回数は、更新している時期にくられば少ないはず。
まさか、30%(うち多く見て20%)ぐらいリピーター?
ハハハ、まさかねー
でも、自分がアクセスしていなくても、更新していなくても、平均20アクセスぐらいあるらしい。
平均アクセス時間はそれほどよくないけど、ばらつきが大きいので、あまり参考にはならないか。
最長で2分46秒もこのページ読んでた人がいるらしい。
まあ、セッション率は何かの間違いだとして、検索ワードを調べてみると、
1. 数式エディタ ショートカット
2. カレンダーのデザイン
3. ボカロ miki
4. 新ボカロ
5. opencv 顔認識
6. くさもち
7. papervision3d basicview
8. flashdevelop cs4
9. opencv ubuntu
10.ハッシュ関数 lsh
3,4はボカロ。でも、これはTwitterを発言元に速報で記事書いたから、ページランクが上位になっていると考えられる。
2は美術部の話。履歴を見る限り一時的なものなので、ここに挙がったのはたまたま。
6はどうでもよくて、1,5,7,8,9,10はPC関係の小ネタ、プログラム、Flash関係、アルゴリズム等・・・やっぱ技術系ですよねー。
やはり、圧倒的にPC周りや技術系の話でググって来る人が多いようです。
結果を見る限り、技術系のブログであれば意外と需要があると感じ。
技術系だと長い文章になりやすくて、Twitterじゃ書き込めないし、ログとして後で見るには不便であることを考えると理にかなっている。
ボカロとかは・・・うーん、情報に速報性があれば、需要があるのかな。
でも、速報といっても元からTwitterの情報だし、それをわざわざブログに書くのも煩わしい。RTするだけでも十分。
つまり、
ブログ:技術系ネタ、メモ、140文字で収まらないこと
Twitter:ボカロ全般、普段の生活
がうまく棲み分けできるのではないかと考えられる。
ということで、事業仕分けの結果、
「ボカロネタはカットして、Twitterに垂れ流す」
ことになりましたw
たぶん、そのうち、リフレッシュするためにブログも移転します。
それに、卒業したらもう「研究室ブログ」じゃなくなるし。
ただ、未だにヒットする記事があるようなので、このブログ自体はずっとこのまま放置すると思われ。
一応、万に一つも見てくれている方がいるかもしれないので、移転先が固まり次第、案内出します。
ちょっと前の話になるんだけど、
もう忘れてしまいそうなのでメモっておく。
この間、研究室の業績サーバを移行する仕事をしていた。
以前より構築済みの環境は、
言語:php4.1.x
データベース:PostgreSQL7.1.x
まあ、単にサーバのPCさんの調子が微妙だったので、この際移行してしまおうということだった。
研究室だけでの閲覧に限られていたので、別にセキュリティを強固にするわけでもない。
新しく作った環境は、
言語:php5.2.x
データベース:PostgresSQL8.3.x
(ちょっと、細かいバージョンの数字は忘れた)
PHP4とPHP5はかなり内容に違いがあり、移行時に問題があることは知っていた。
でも、そのほとんどはクラスに関係したもだ。
すでに構築済みのphpはクラスを使っていない単純な構成だったので、移行時の障害にはならないと思っていた。
データベースは下位互換あるらしいし。
でも、実際やってみると、うまくいかなかったので、問題のあるソースをだどって行くと・・・
postしてるのに、$_POSTの記述がどこにもない
ことに気づく。
どうやら、前回のサーバでは、php.iniの設定を
register_globalsがonだと、
register_globalsは、4.1まではデフォルトでon、4.2以降はoffになっている。
つまり、今回のサーバ移行で起きた問題は、phpソースがregister_globalsをonにしていることを前提としているのに、register_globalsをoffに設定していたのが原因らしい。
問題解決。
でも、そもそも、register_globalsがデフォでoffになったのは、セキュリティ的に危険であるため。
今後、PHP6ではregister_globalsが廃止され、省略表記は不可になるらしい。
>>Register globals - GeeklogJpWiki
じゃあ、今のphpもoffで使える仕様に変更しないとまずいかもね?
また、移行の話がでたとき困るし・・・
ま、いいかwそのときの後輩がなんとかしてくれるさ。きっと。
もう忘れてしまいそうなのでメモっておく。
この間、研究室の業績サーバを移行する仕事をしていた。
以前より構築済みの環境は、
言語:php4.1.x
データベース:PostgreSQL7.1.x
まあ、単にサーバのPCさんの調子が微妙だったので、この際移行してしまおうということだった。
研究室だけでの閲覧に限られていたので、別にセキュリティを強固にするわけでもない。
新しく作った環境は、
言語:php5.2.x
データベース:PostgresSQL8.3.x
(ちょっと、細かいバージョンの数字は忘れた)
PHP4とPHP5はかなり内容に違いがあり、移行時に問題があることは知っていた。
でも、そのほとんどはクラスに関係したもだ。
すでに構築済みのphpはクラスを使っていない単純な構成だったので、移行時の障害にはならないと思っていた。
データベースは下位互換あるらしいし。
でも、実際やってみると、うまくいかなかったので、問題のあるソースをだどって行くと・・・
postしてるのに、$_POSTの記述がどこにもない
ことに気づく。
どうやら、前回のサーバでは、php.iniの設定を
register_globals = onとしていたらしい。
register_globalsがonだと、
print $_POST["hoge"];と書くべきところを、
print $hoge;と簡略化できる。
register_globalsは、4.1まではデフォルトでon、4.2以降はoffになっている。
つまり、今回のサーバ移行で起きた問題は、phpソースがregister_globalsをonにしていることを前提としているのに、register_globalsをoffに設定していたのが原因らしい。
問題解決。
でも、そもそも、register_globalsがデフォでoffになったのは、セキュリティ的に危険であるため。
今後、PHP6ではregister_globalsが廃止され、省略表記は不可になるらしい。
>>Register globals - GeeklogJpWiki
じゃあ、今のphpもoffで使える仕様に変更しないとまずいかもね?
また、移行の話がでたとき困るし・・・
ま、いいかwそのときの後輩がなんとかしてくれるさ。きっと。
ここ最近、このブログの更新をしていない。
ブログ11月の記事数:2
いくら気まぐれに書いているとはいえ、平均月10個以上は更新してきたことを考えるとあまりにも少ない。
そのかわり、
Twitter11月のpost数:351
どうしてこうなった!
---
正直、SNSが苦手な自分がここまでpostするとは思わなかった。
よくあるSNSとTwitterの大きな違いは、
他人とコンタクトする気軽さ
なんだろうと思う。
自分がSNSを苦手とするのは、コンタクトの煩わしさ。
mixiでいうマイミクのような申請式の友達登録、足跡等、余計に気を遣ってしまうだけの機能に耐えられない。
相手が気にしていようがいまいが、こちら側がどうしても自然と気を遣わざる終えない。
なぜ、ネット上でここまで相手に気を遣わなければいけないのか(別に気を遣わないことを推奨しているわけではない)と、つい思ってしまう。
それに、特にmixiに限った話では、「招待制」というのも気にくわない。
「招待制」である以上、自然とリアルと同じ人間関係のネットワークがmixi上にできる。
結局、mixi上での発言はそのままリアルでしゃべってるのと同じ・・・そんな気がしてくる。
世界中につながるネット上であえてクローズな環境、リアルの人間関係。
それって、何の意味があるの?と思ってしまう。
それに対して、Twitter。
コンタクトの煩わしさはない。自分が気になるユーザ、今後この人の発言を見たいと思ったときに一方的にフォローをする。
それだけで相手の発言を閲覧することができる。
そもそも、Twitterの発言自体は自分でプライベートにしないかぎりオープンである。当然、ググれはヒットする。
だから、フォローするとは、ただ単に、気になる人にブックマークしてるだけとも考えられる。
実に勝手気まま。
(人によっては、相互フォローとかリムーブとかフォロワー数とか気にする人もいるようだけど・・・それは、本来のTwitterの面白さを損なっている気がする。)
だから、自分はTwitterを、
自分の気に入ったユーザのみに絞って閲覧できる140文字の文字制限の掲示板
という位置づけで見ているんだと思う。
ちょっとずつ、Twitterの面白さが分かってきた気がする。
ブログ11月の記事数:2
いくら気まぐれに書いているとはいえ、平均月10個以上は更新してきたことを考えるとあまりにも少ない。
そのかわり、
Twitter11月のpost数:351
どうしてこうなった!
---
正直、SNSが苦手な自分がここまでpostするとは思わなかった。
よくあるSNSとTwitterの大きな違いは、
他人とコンタクトする気軽さ
なんだろうと思う。
自分がSNSを苦手とするのは、コンタクトの煩わしさ。
mixiでいうマイミクのような申請式の友達登録、足跡等、余計に気を遣ってしまうだけの機能に耐えられない。
相手が気にしていようがいまいが、こちら側がどうしても自然と気を遣わざる終えない。
なぜ、ネット上でここまで相手に気を遣わなければいけないのか(別に気を遣わないことを推奨しているわけではない)と、つい思ってしまう。
それに、特にmixiに限った話では、「招待制」というのも気にくわない。
「招待制」である以上、自然とリアルと同じ人間関係のネットワークがmixi上にできる。
結局、mixi上での発言はそのままリアルでしゃべってるのと同じ・・・そんな気がしてくる。
世界中につながるネット上であえてクローズな環境、リアルの人間関係。
それって、何の意味があるの?と思ってしまう。
それに対して、Twitter。
コンタクトの煩わしさはない。自分が気になるユーザ、今後この人の発言を見たいと思ったときに一方的にフォローをする。
それだけで相手の発言を閲覧することができる。
そもそも、Twitterの発言自体は自分でプライベートにしないかぎりオープンである。当然、ググれはヒットする。
だから、フォローするとは、ただ単に、気になる人にブックマークしてるだけとも考えられる。
実に勝手気まま。
(人によっては、相互フォローとかリムーブとかフォロワー数とか気にする人もいるようだけど・・・それは、本来のTwitterの面白さを損なっている気がする。)
だから、自分はTwitterを、
自分の気に入ったユーザのみに絞って閲覧できる140文字の文字制限の掲示板
という位置づけで見ているんだと思う。
ちょっとずつ、Twitterの面白さが分かってきた気がする。
ボカロ小学生「VOCALOID2 歌愛ユキ」
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483007
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/index.html
ボカロ先生「VOCALOID2 氷山キヨテル」
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483006
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/kiyoteru/index.html
アーティストエディション01「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483008
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/miki/index.html
ということで、どうやらAH-Softwareが3つのボカロをリリースするみたい。
(゚Д゚)
('A`)
うん・・・
まあ、どうなんだろうこれは・・・
mikiはまだいいんだけれど、問題は残りの2つ。
男性ヴォーカル需要として先生はありな気がするが・・・何ゆえ先生?
小学生って・・・ネタ動画作る人出てきそう。
発売時にネタ扱いを受けて終了しそうな予感。
そして、ソフト製作はAHS・・・ああ、CloneDVDとか作ってたところかー。
あそこって、音楽系のソフトで有名なのあったっけか?
最近はようつべとかニコ動に対応して、動画をDLするソフト作ってたみたいだけど。
もう・・・なんか、いろいろ狙った感じが出てて気持ち悪い。
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483007
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/index.html
ボカロ先生「VOCALOID2 氷山キヨテル」
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483006
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/kiyoteru/index.html
アーティストエディション01「VOCALOID2 SF-A2 開発コード miki」
>>http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=483008
>>http://www.ah-soft.com/vocaloid/miki/index.html
ということで、どうやらAH-Softwareが3つのボカロをリリースするみたい。
(゚Д゚)
('A`)
うん・・・
まあ、どうなんだろうこれは・・・
mikiはまだいいんだけれど、問題は残りの2つ。
男性ヴォーカル需要として先生はありな気がするが・・・何ゆえ先生?
小学生って・・・ネタ動画作る人出てきそう。
発売時にネタ扱いを受けて終了しそうな予感。
そして、ソフト製作はAHS・・・ああ、CloneDVDとか作ってたところかー。
あそこって、音楽系のソフトで有名なのあったっけか?
最近はようつべとかニコ動に対応して、動画をDLするソフト作ってたみたいだけど。
もう・・・なんか、いろいろ狙った感じが出てて気持ち悪い。
ここで、Adobeのアカウントを登録すると、Adobe AIR 2のベータ版公開時にお知らせしてくれるんだって!
>>Adobe AIR 2 Beta Notification - Adobe Labs
もちろん、ベータの段階では英語版しかないけども。
Adobe AIR 2では、パフォーマンスの改善はもちろんのこと、外部記憶デバイスの認識、マイクからの音声取り出し、マウスジェスチャー・マルチタッチ対応、HTML5/CSS3のWebKitなど、大幅に拡張されるみたいです。
Blogではマルチタッチの動画が上がってた。
まだ、タッチスクリーン自体は普及してないけど、iPhoneの流れからすれば、段々一般的な入力デバイスになっていくのかな。
>>Cynergy Systems Demos Adobe AIR 2 Multi-touch Support - Adobe AIR Team Blog
これからのAIRの発展に期待。
>>Adobe AIR 2 Beta Notification - Adobe Labs
もちろん、ベータの段階では英語版しかないけども。
Adobe AIR 2では、パフォーマンスの改善はもちろんのこと、外部記憶デバイスの認識、マイクからの音声取り出し、マウスジェスチャー・マルチタッチ対応、HTML5/CSS3のWebKitなど、大幅に拡張されるみたいです。
Blogではマルチタッチの動画が上がってた。
まだ、タッチスクリーン自体は普及してないけど、iPhoneの流れからすれば、段々一般的な入力デバイスになっていくのかな。
>>Cynergy Systems Demos Adobe AIR 2 Multi-touch Support - Adobe AIR Team Blog
これからのAIRの発展に期待。
次のページ>>
Infomation
【中の人】
・くさもち
・ボカロ廃大学院生
・βからのニコ厨
・もちろん非リア充
・ミクZ4 第二期個人スポンサー
【メール】
・negimochi.tabetai(゚Д゚)gmail.com
(゚Д゚)→@
【その他やってるもの】
・くさもち
・ボカロ廃大学院生
・βからのニコ厨
・もちろん非リア充
・ミクZ4 第二期個人スポンサー
【メール】
・negimochi.tabetai(゚Д゚)gmail.com
(゚Д゚)→@
【その他やってるもの】
・Twitter
・これは痛いピアプロ
・過去の遺産smart.fm
【作ったもの】
・製作に参加したDTX GDPメインサイト
で,実際に作ったIRページ
・これは痛いピアプロ
・過去の遺産smart.fm
【作ったもの】
・製作に参加したDTX GDPメインサイト
で,実際に作ったIRページ
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
VOCALOID Ranking Watcher
新曲は常にチェックすべし。
おすすめ記事
jubeat ripples
今更やってみる
最新記事
(05/02)
(01/08)
(11/26)
(11/24)
(11/13)
(11/06)
(11/06)