忍者ブログ
研究室生活のメモ・・・だった過去の遺産。移転先→http://negimochix2.blogspot.com/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マウスジェスチャーがFireFoxにあってSafariにもない訳がない!
と思って探してみました.
すると,Safari Gesturesが該当!
ちなみに,Mac用のSIMBLプラグインです.
使ってみたけど,これはなかなか高機能.
・ジェスチャーのトリガー(ジェスチャーの開始を知らせるボタン)の設定
・便利な独自コマンドを装備
 "選択範囲のリンクを開く", "選択文字列を新規タブで開く", e.t.c.
このへんの機能がとても気に入っています.
とくに,"選択範囲のリンクを開く"は便利だよね.
新規タブ => URLコピペの手間がなくなるし.

しかし,驚いたのはこのプラグイン今年の3月に開発が始まってるってこと.
現バージョンver.0.0.7になるまでの短期間で,
バグとりがあっという間に行われ,かつ機能の向上が目覚ましい.
本当に制作者様には脱帽です.
おかげで安心して使えます.


つーか,俺Mac始めるタイミングよすぎw
PR
Mac復活キタ━(゚∀゚)━!
まあ,今日の3時までやってましたがw
昨日構築した分までやって,
さらに以下のソフトのインストールと設定をしてみた.

パッケージ管理ツール - Fink, FinkCommander
 Finkはapt-getによるパッケージ管理ツール.
 Ubuntu的には同じなので使いやすく感じた.
 付属のFinkCommanderは,GUIによるFinkのパッケージ管理.

TeX環境の構築 - TeXShop
 詳しくは以下のURL参照.
 小川氏によって提供されているpTeX,GhostScript,
 さらにそれらを自動で実行しPDFまで自動生成するエディタTeXShop
 をインストール.
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/osx/install_xtexgsgv.html

多機能エディタ - mi
 使ってないからよくわからんけど,Macならまずこれっぽいらしいので.

VNCクライアント - JollysFastVNC
 "Chicken of the VNC"というVNCクライアントもあるが,
 こちらの方がラグが少なかった.
 当然,サーバ側にはVNCサーバが必要.
 日本語入力を可能とするには,以下にあるサーバ側の設定ファイル
  ~/.vnc/xstartup
 を編集する.
 詳しくは,
 http://safe-linux.homeip.net/other/linux-vnc-03.html

仮想デスクトップマネージャ - VirtueDesktops
 Linuxで標準でついていた仮想デスクトップをMacで実現するソフト.
 切り替えもいくつか設定できてかっこいい.

圧縮解凍ソフト - The Unarchiver
 いろいろ解凍,圧縮可能.これ一つあればおk.

カスタマイズ,メンテナンスアプリケーション - OnyX
 Finderの裏設定など各アプリケーションのカスタマイズが可能.
 不可視に設定されたファイルもこれで閲覧できる.

アプリの安全なアンインストーラ - AppCleaner
 アプリケーションのアンインストーラ.
 インストールが自動化されていて簡単なくせに
 アンインストールがすべて手動のMacにとっては必須アプリ.


ついでに,前回の時点でインストールしてたものも列挙.

Safariの機能強化プラグイン - Stand
 「ザ・ワールド!」

 じゃなかったw
 プラグインです.
 これがなかったら,FireFoxに乗り換えてたかもしれない.
 事前にSIMBLをインストールする必要あり.
 詳しくは,以下のURL.
http://hetima.com/safari/stand.html

iTunesコントーラー - iMote
 ホットキーでiTunesをコントロール.
 曲が変わると楽曲情報を表示するフロート機能搭載.
 メニューバーに常駐するので非常に便利.

FTPソフト - Cyberduck
 かわいいあひるちゃん.
 多くのエンコードに対応し,接続設定をブックマークすることが可能.
 家のNASとのFTPにちょうどよかったのでインストール.

X11
 Xを使うために必要なアプリ.
 これはOSのインストールディスクからカスタマイズで一緒にインストールした
 方が安全.

XCode Tools
 gcc,Javaなどの開発環境系がそろっているソフト.
 これがないことにはなにも始まらない.
 これもOSのインストールディスクに入ってるものからインストール.

Thunderbird
 使い慣れているので.

Adobe Criative Suite Premium
Office:Mac
iLife'05
iWork'05
 このへんは,研究室にあったソフト.
 わーい.ひとりじめw
 でも,iWorkはOfficeにかぶってるからいらないかも.

Remote Desktop Connection
 Office:Macに付属.
 MacからWindowsにリモートログインするソフト.
 まあ,何かあるかもしれないし.一応ね.

Microsoft Messenger
 Officeについてるが,バージョンが古いのでネットから別入手.

とりあえず,こんなところ.

あとは,"ことえり"をどうにかしたいな.日本語変換微妙過ぎw

http://veadardiary.blog29.fc2.com/

はとくにお世話になったサイト.
再いんすと〜る、再インスト〜ル♪



この間からセットアップしてたMacがお逝きになりました.

悲しい・・・.

なので、ダウンロードしたソフトや参考HPをさっき列挙したのですよ.

今日は,終わるまで帰れません.

以前作っておいたゲーム音楽のバックアップディスクをMacに挿入。
これで、ゲームを移すことが簡単に終わった。
さらに、共有の設定で研究室内で音楽共有。
これもiTunesだとチェック入れるだけなので簡単。
あっという間にMacはゲーム音楽サーバとなりましたw

新しいマシンがきますた.
でも,まだ全然考えてないんだよね.構成.

ここで,いくつか候補を書いておくことにする.
めんどいが何がおきても大丈夫なのはこれ。

1. 新マシン - Ubuntu (VM: Windows?)

        旧マシンからデータ用HDを新マシンに接続。

    旧マシン - Windows (VM: Ubuntu?)

安定するけど、Windowsがメインで使えない。

2. 新マシン - Ubuntu (VM: Windows)

    旧マシン - 現状維持

どちらかというと1にしておきたいところ。
とりあえず、新マシンにUbuntuの最新版を入れ、
データ用HDからデータを移動し、
プログラムが実行可能なのを確認した上で旧マシンをWindows化したらよいかな。
Infomation
くさもち 【中の人】
・くさもち
・ボカロ廃大学院生
・βからのニコ厨
・もちろん非リア充
・ミクZ4 第二期個人スポンサー

【メール】
・negimochi.tabetai(゚Д゚)gmail.com
(゚Д゚)→@

【その他やってるもの】
Twitter

・これは痛いピアプロ
・過去の遺産smart.fm

【作ったもの】
・製作に参加したDTX GDPメインサイト
で,実際に作ったIRページ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Heartsnative
『Heartsnative/MOSAIC.WAV×鶴田加茂 feat.初音ミク』応援中!
VOCALOID Ranking Watcher
新曲は常にチェックすべし。
真・フルみっくすプレイヤー
おすすめ記事
jubeat ripples
今更やってみる