研究室生活のメモ・・・だった過去の遺産。移転先→http://negimochix2.blogspot.com/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
世の中こんな便利なものがあるということで.
コード表示用のJava Script.
このブログって,みくみくしているわりには,
プログラムソース貼ること多いので,
これあったほうがいいかと思って.
cssファイル,jsファイルをアップロードして,ヘッダーに少しタグ書くだけでできます.
こちらのサイトを参考にさせて頂きました.
Sun Limited Mt. - ブログにコードを表示するときに便利な dp.SyntaxHighlighter
以下,表示確認用テスト.
XMLをpreで
なんと,SyntaxHighlighterでAS3対応版を作ってくれた人が!
yourpalmark - AS3 Syntax Highlighting (with SyntaxHighlighter)
これはありがたい.
早速テスト,サンプルにAIRのNativeWindowの使用例.
・・・あ,コード自体はパブリッシュしてないので,
エラー出るかもね.
なんか,ずいぶん,技術ブログっぽくなっちゃったな・・・つまらん.
・・・実は,この緑のストライプ.
ミクの縞パンをイメージし(ry
はい,自重自重w
(これで,自分のブログらしくなったな)
コード表示用のJava Script.
このブログって,みくみくしているわりには,
プログラムソース貼ること多いので,
これあったほうがいいかと思って.
cssファイル,jsファイルをアップロードして,ヘッダーに少しタグ書くだけでできます.
こちらのサイトを参考にさせて頂きました.
Sun Limited Mt. - ブログにコードを表示するときに便利な dp.SyntaxHighlighter
以下,表示確認用テスト.
XMLをpreで
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<vocaloid>
<crypton>
<engine ver="1">
<loid>KAITO</loid>
<loid>MEIKO</loid>
</engine>
<engine ver="2">
<loid no="01">初音ミク</loid>
<loid no="02">鏡音リン</loid>
<loid no="02">鏡音レン</loid>
<loid no="03">巡音ルカ</loid>
</engine>
</crypton>
<internet>
<engine ver="2">
<loid>がくっぽいど</loid>
<loid>Megpoid</loid>
</engine>
</internet>
</vocaloid>
さらに!なんと,SyntaxHighlighterでAS3対応版を作ってくれた人が!
yourpalmark - AS3 Syntax Highlighting (with SyntaxHighlighter)
これはありがたい.
早速テスト,サンプルにAIRのNativeWindowの使用例.
・・・あ,コード自体はパブリッシュしてないので,
エラー出るかもね.
package {
import flash.events.MouseEvent;
import flash.display.NativeWindow;
import flash.display.NativeWindowType;
import flash.display.NativeWindowInitOptions;
import flash.display.NativeWindowSystemChrome;
import flash.display.StageScaleMode;
import flash.display.StageAlign;
import flash.display.Sprite;
public class SubWindow extends NativeWindow {
var base:Sprite;
public function SubWindow(initX:int, initY:int, initTitle:String, initSprite:Sprite) {
base = initSprite;
var nwOptions:NativeWindowInitOptions = new NativeWindowInitOptions();
nwOptions.type = NativeWindowType.LIGHTWEIGHT;
nwOptions.systemChrome = NativeWindowSystemChrome.NONE;
nwOptions.transparent = true;
nwOptions.minimizable = true;
nwOptions.maximizable = false;
super(nwOptions);
super.x = initX;
super.y = initY;
super.width = base.width;
super.height = base.heihgt;
super.title = initTitle;
super.stage.scaleMode = StageScaleMode.NO_SCALE;
super.stage.align = StageAlign.TOP_LEFT;
super.visible = false;
base.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN, widnowMouseDownHandler);
super.addChild(base);
}
// ウインドウを閉じる
public override function close():void {
base.addEventListener(MouseEvent.MOUSE_DOWN, widnowMouseDownHandler);
super.addChild(base);
super.close();
}
// Event Handler /////////////////////////////////////////////////////////
private function widnowMouseDownHandler(event:MouseEvent):void {
super.startMove();
}
}
}
なんか,ずいぶん,技術ブログっぽくなっちゃったな・・・つまらん.
・・・実は,この緑のストライプ.
ミクの縞パンをイメージし(ry
はい,自重自重w
(これで,自分のブログらしくなったな)
PR
この記事にコメントする
Infomation
・くさもち
・ボカロ廃大学院生
・βからのニコ厨
・もちろん非リア充
・ミクZ4 第二期個人スポンサー
【メール】
・negimochi.tabetai(゚Д゚)gmail.com
(゚Д゚)→@
【その他やってるもの】
・Twitter
・これは痛いピアプロ
・過去の遺産smart.fm
【作ったもの】
・製作に参加したDTX GDPメインサイト
で,実際に作ったIRページ
・これは痛いピアプロ
・過去の遺産smart.fm
【作ったもの】
・製作に参加したDTX GDPメインサイト
で,実際に作ったIRページ
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
VOCALOID Ranking Watcher
新曲は常にチェックすべし。
おすすめ記事
jubeat ripples
今更やってみる
最新記事
(05/02)
(01/08)
(11/26)
(11/24)
(11/13)
(11/06)
(11/06)
